ますいいリビングカンパニーは埼玉県川口市にある注文住宅を作るデザイン設計事務所です。
ローコスト・セルフビルドでよい素材を上手に使い家族が幸せになる、そんな建築を目指しています。
MENU
2021/01/01
新年を迎えた。でも今日は特にやることがない一日である。年末に茶室に飾る柳を頂いた。そして昨日は牛の香合を頂いた。しかも一重切りの竹の花入れまで・・・。これは正月飾りをやるしかない。蓬莱山飾りの類は来年の目標として、今年はここにあるもので造ってみよう。
というわけで早速の挑戦である。僕の家の床は千利休が待庵に造ったまわし床、つまり柳飾りを生けるための花入れを吊るす角柱がないのであるが、そこは天井の廻り縁から下げることで解消した。柳飾りはどんな形に生ければよいのか?こんなことやったことがないのでわかるはずがないと思っていたら、なんと妻が昨日のIさんの家でしっかりと観察してきてくれたようだ。硬くなってしまった柳をお風呂のお湯につけて柔らかくし、なんとか生けることが出来た。
軸は・・・、以前お家元より頂いた「松無古今色」の色紙を飾る。香合はもちろん牛である。花入れは信楽。生地の敷板がないので現場のあまり材で造った栗の敷板を利用する。椿の花を探すこと約20分、近所で手に入れた椿を生けたら完成である。明日は親戚を招いての初釜を行う予定だ。炭を洗ったり、お菓子を用意したり・・・、なんだか我が家に新しい文化が芽吹いたようだ。良い機会を頂いたお二人の先生に心よりの感謝である。